
2015.07.28 更新
ライブTを女の子らしく着たい!そんなときのファッションテクは?
同じバンドやアーティストが好きだと、自然と話が盛り上がるもの。そのまま交際をスタートさせる人たちもいますよね。
しかしそうなるには、相手から女扱いされていることが大前提!
ライブではライブTを着たい、でも女子扱いはされたい……そんなときにはどうすれば?ライブも恋も盛り上げる、着こなしTIPSをお伝えします!
1.デニムを合わせない
ライブTを可愛く着るには、「デニムを合わせない」ことから始めましょう!Tシャツの形やデザインによってはデニムと合わせても可愛いのですが、そうでないTシャツの場合、女子度ゼロになる可能性大。
でも、たとえば同じパンツでも、カラフルなスキニーパンツを合わせれば、デニムより女子度は上がります。
最も手っ取り早く可愛く見せられるのは、やはりスカート。特にTシャツの色が地味な場合、白のスカートはオススメです!

特にこのTシャツはロゴの部分が白いので、白いスカートと相性抜群。同じように、Tシャツに含まれている色のスカートを合わせれば、違和感なくマッチしますよ!
2.なるべく小さめのサイズを選ぶ
ライブTはもともと男性向けに作られている物が多いです。なので、何も考えずに選んでしまうと、明らかに大きすぎたり、体型に合わずイマイチだったり……なんてことになりがち。
でも、時には女性向けの形を売っていることもあります。

女性の体型に合わせてコンパクトかつ曲線的な形のライブは、ただデニムと合わせただけでも、どこか可愛さが漂います。これにブレスレットやカラーパンプスなどを合わせれば、デートもOKですね!
女性向けの形が売っていない場合は、なるべく小さめのサイズを選ぶのがポイント。その方がスカートやショートパンツなどの女子アイテムと組み合わせやすいし、女性ならではの曲線が出て魅力的に着こなせます!
3.無地より柄を合わせる
ライブTを無地のショートパンツと合わせたら、これからジムに行く人みたいになってしまった……という経験ありませんか?
それを避ける方法として試してほしいのは、柄を合わせること!

スニーカーを合わせてスポーティーにしてみましたが、ボトムスに柄物を合わせれば、悪い意味での運動着感は軽減されます。無地よりこなれ感が出るのもポイントです!
4.靴やバッグで女子度を上げる
靴やバッグの選び方も大切。たとえば、バッグを小さめにすると、着こなしに可憐さが増します。


「ライブにはいろんな物を入れていくから小さいバッグなんて無理~」と思うかもしれませんが、大きめバッグとは別に、貴重品を入れる小さめバッグも持っていくという手もありますよね。
靴はパンプスやフラットシューズを合わせれば、さらに女子度はアップ。スタンディングではないライブや、デートにライブTを着ていくときに、ぜひ!
おわりに
……とりあえず、サイズは小さめ。男子と同じ着方はしない。この2点を念頭に置くだけでも、女の子っぽいコーデになると思います。もちろんメイクに手を抜かないこともお忘れなく~!
(ヨダエリ/ハウコレ)