
2013.03.15 更新
内巻き・外巻き・MIX巻きのやり方をマスターしよう!
内巻き・外巻きは、フォワード巻き・リバース巻きなんて言い方もされるけど、実際この2つってどう違うのか、よく分からない人も多いはず。今回は、この内巻き・外巻きの方法の違いと、両方を使った「ミックス巻き」の方法について紹介するよ。髪を上下に分けてブロッキングし、温度130度前後のコテを使ってやってみよう。
ふんわりかわいい!内巻き
イメージとしては「後ろから前に巻く」というかんじ。
毛の流れを、顔の内側に向かせるように巻いていくよ。
まず、毛束の中間を挟んで、一回転させ、そのまま数秒間キープ!

毛先にむかって、毛を巻きながらコテをすべらせていくよ。
毛先まできたら、そのままスッとコテを引き抜いてね。
これを三回くらい繰り返そう。
カールのクセをつけるよ♪

クセがついてきたら、毛先までの髪を完全にコテを巻きつけよう。
そのまま数秒間キープしてね。
カールを崩さないよう、コテはゆっくり外そう。

華やか大人っぽい!外巻き
イメージとしては、内巻きとは反対に「前から後ろに巻く」というかんじ。
毛の流れを、顔の外側に向かせるように巻いていくよ。
毛束の中間をコテで挟んだら、外に向かって巻いていくよ。
毛先まですべらせるのを三回くりかえすなど、
基本的な巻き方は内巻きと同じ!

中間で挟んだとき、挟んだ毛束が外を向いているかどうか確認してね。

全体を巻きつけたら、そのまま数秒間キープ。コテをゆっくり外そう。
基本的なミックス巻き

いくつかに分けた毛束を、内巻き・外巻き交互に巻いていくよ。これをしっかりほぐそう。
完成!


このように、内巻きと外巻きをミックスすることでボリュームが出て、おしゃれ感もUPするよ!内巻き・外巻き・MIX巻きを使いこなして、巻き髪を楽しもう♪
(ヘアメイク:弾塚凌)
-------------------------
<あわせて読みたいハウツー>