2018.05.13PR

あか抜けフェイスを叶えます♡黒髪さんにおすすめの《眉マスカラ》大辞典

髪色やメイクに合わせて眉の色を簡単にチェンジできる『眉マスカラ』。

使いこなしたいけど、眉毛だけが浮いてしまったり、そもそも使い方が良く分からない…という人も多いのでは?

今回は、黒髪さんや眉マスカラ初心者さんでも簡単に垢抜ける、おすすめの眉マスカラ&使い方を紹介します♡


メイクをした後、眉だけ浮いてしまう…という子は、色が明るすぎるのかも。

黒髪さんでも馴染みやすいカラーの眉マスカラを、プチプラブランドからPICK UPしました♡
「塗りやすい」という口コミも多数なので、初心者さんにもおすすめです!
▷キスミー


眉マスカラといえばコレ!と言っても過言ではない、ヘビーローテーションの『眉カラーリング』。

汗や皮脂に強いのでこれからの季節にぴったり!地肌に付きにくいブラシも高評価です。

黒髪さんにおすすめの品番は『04 ナチュラルブラウン』『06 ピンクブラウン』の2つ♡

▷INTEGREAT


ヘアメイクさんも御用達!売れに売れているインテグレートの『ニュアンスアイブロウ』。

パウダーのような質感でふんわり眉を叶えてくれるので、乾くとパリっとしちゃうのが嫌な子にもおすすめ♡

黒髪さんにおすすめの品番は『BR671 モカブラウン』です。

▷KATE


立体眉を作りたい子はケイトの『3Dアイブロウカラー』がイチオシ。

眉がふわっとするだけで一気に今っぽい雰囲気を身にまとえます。
細めのブラシも塗りやすくてGOOD♡

黒髪さんにおすすめの品番は『BR-1 ナチュラルブラウン』です。

▷Visse


ヴィセの『カラーリング アイブロウマスカラ』は眉毛に馴染みやすく、カラーしたような仕上がりに。

お湯で落とせるタイプなので、オフするときも楽チン♡

黒髪さんにおすすめの品番は『BR-5』。グレー寄りのブラウンで、大人っぽい印象をあたえます。


①アイブロウパウダーなどで眉の形を作ります。
②毛流れに逆らって、眉マスカラを優しいタッチでのせます。
③毛流れに従って、眉マスカラをのせます。
④整えます。


眉マスカラだけを使うのではなく、パウダーやペンシルと合わせて使うことで、フワッと自然に仕上がります♡

苦手意識があった子も、ぜひTRYしてみて。


眉マスカラの色選びや使い方で、印象が大きく変わります。
自分の髪色やメイクに合ったものを選んで、アイブロウメイクをもっと楽しんで♡(A K A R I/ライター)

(HCファッション編集部)

関連記事