
2018.09.28
【仮装キャラ別】Dハロにおすすめなフォトスポットまとめました♡
今年Dハロに初めて参加する子も、もう常連さんって子も集まれ~!
今回はキャラクター別で東京ディズニーリゾートにある、オススメフォトスポットをご紹介♡
ハピエストなハロウィンを楽しみましょ!
目次
Dハロについて♡
Dハロとは、Disneyハロウィンの略称で、東京ディズニーリゾートで行われているハロウィンイベントのことを指すんです。
今年のDハロは、なんと期間中全日フル仮装可!
のんびり写真を撮りたい子は平日が、同じキャラクターや作品同士でたくさんのゲストと集まりたい子は休日がオススメです♡
ちなみに去年、筆者は平日にフル仮装しましたが、平日はあまり仮装している人がいない印象でした。
それではさっそくキャラクター別でCHECKしていきましょう♩
みんな大好き《ミッキーフレンズ》はココ
ミッキーフレンズとは、ミッキーとミッキーのお友達たちのことをいいます♡
ミニーマウスやデイジーダック、クラリスなどかわいい女の子キャラクターもた~くさん!
みんなの家前
やっぱりかわいいのはポップでカラフルなTOONTOWN!
せっかくミッキーフレンズの仮装しているのだから、「ここ私の家♡」なんて雰囲気で家の前で写真を撮ってみるのはどうでしょうか?
アトラクションもオススメ♡
まるでキャラクターがディズニーリゾートに遊びに来たみたい!
ちょっぴり不思議な、でもとってもかわいい写真が撮りたいときはカメラ撮影OKなアトラクションに乗るのがオススメ。
他にもポップコーンを買う瞬間なども、とっても絵になるんです!
撮り逃さないでくださいね♡
永遠の憧れ《プリンセス》はココ
大好きな夢の国でプリンセスのドレスが着られるのもこのハロウィン期間だけ。
その特別感をめいっぱい楽しんでください♡
今回は6人のキャラクターのフォトスポットを紹介します。
シンデレラ
シンデレラといえば12時を告げる時計。
ワールドバザールにある時計は、シンデレラのドレスにもぴったりなクラシカルなデザインなんです。
お昼の12時ちょっと前がシャッターチャンスですよ♡
シーでお城の中風の写真が撮りたいときは、S.Sコロンビア号の中がぴったりです。
レストランに続く階段のちょっぴりレトロな高級感、まるでお城のよう♡
レストランに向かうゲストの方に注意しながら撮影してくださいね!
白雪姫
シンデレラ城向かって左側にある白雪姫の井戸は定番スポットですよね。
ではこちらの井戸はいかがでしょうか?
TOONTOWNのミニーちゃんの家の庭にある井戸なんです♡
かわいいお家にぴったりなキューピッドが映るように遠目から撮るのがフォトジェニックテクニックです!
ブライア・ローズ(オーロラ姫)
ブライア・ローズとは、まだ森の奥の小屋で隠されていた時のオーロラ姫の名前なんです♡
そんなブライア・ローズにオススメなのが、東京ディズニーシーにある『ザンビーニブラザーズリストランテ』というレストランの裏。
ここはハーブ園になっていて、まるで森の奥の小屋にいるような自然たっぷりなスポットなんです。
人もあまりいないので、穴場なんですよ♡
町ベル
美女と野獣でお馴染みのベル。
白色のブラウスにブルーのエプロンが印象的な通称“町ベル”にオススメなスポットが噴水。
ベルが井戸であぐらをかきながら本を読むシーンは有名ですよね♡
実は東京ディズニーリゾートにはたくさん噴水があるのです。
その中で4つ紹介します♡
TOONTOWNにあるミッキーの家の前の噴水。
頂上に立つミッキーがとってもかわいい!
こちらもTOONTOWNにあるロジャーラビットの噴水。
水の勢いが強いときは、衣装が濡れちゃわないよう気を付けてください!
筆者のオススメが、ランドのアドベンチャーランドにあるジャングルカーニバルの噴水!
人があまりいないというところと、背景になる建物の壁がくすみカラーなところがオススメポイントです♡
また、シーのオススメは、ザンビーニブラザーズリストランテの裏にある噴水。
午後、木の陰がきれいな時間に撮ると、まるでプロのカメラマンような写真が撮れちゃいます♡
アリエル
人魚のアリエルといえばマーメイドラグーンですが、今回は人間になったアリエルにぴったりな2か所の船を紹介♡
エリック王子の船にお邪魔したような写真が撮れるはずです!
ランドの船といえば蒸気船マークトウェイン号♡
豪華な船内に思わずうっとり。
風景を眺める後ろ姿…なんてとってもロマンチックだと思いませんか?
そしてシーの船といったらS.Sコロンビア号なのですが、残念ながら現在甲板には行けなくなってしまっているんです。
そこでオススメなのがコチラ。
メディテレーニアンハーバー、火山すぐ下に停まっているガリレオ船。
船の中で探検している様子は、好奇心いっぱいでおちゃめなアリエルにぴったり♡
ラプンツェル
大人気ラプンツェルといえば塔なのですが、東京ディズニーリゾートは身を乗り出せる塔はないのです。
それにとっても危険!
なのでこちらはいかがでしょうか?
シーのメディテレーニアンハーバーにある『イル・ポスティーノ・ステーショナリー』というショップの入り口♡
まるで塔のようなデザインですよね。
撮影時はショップを利用するゲストに注意してください!
ランドのスプラッシュマウンテン下にある『グランマ・サラのキッチン』には、塔にいるような写真が撮影できる小窓が♡
それだけでなく、入ることはできませんが、塔もあるんです♡
『グランマ・サラのキッチン』はラプンツェル仮装の方には有名な撮影スポットなんだとか!
レストランのお客様の邪魔にならないよう気を付けてくださいね♡
エルサ
プリンセスではありませんが、王女エルサにぴったりなのが大きな大きな扉。
シーの『フォートレスエクスプロレーション』、ガリレオ船の近くにあるので探してみてください♡
ココもお見逃しなく!
ランドのワールドバザールにはすてきなプリンセスたちの衣装も飾ってあるんです♡
探して撮ってみてくださいね!
美しく怪しい《ヴィランズ》はココ
気高く美しいヴィランズの仮装にぴったりなのが、シーにあるタワーオブテラーの前の広場。
大きな柱には期間限定でシルエットが浮かび上がっているんです♡
自分にぴったりなシルエットを見つけて、その前でポーズを決めましょう。
夜に下からあおるように撮影すると、さらに怖さもUPします♡
シンデレラ城の真ん中を通る道で撮影するのもとっても素敵。
まるで城を乗っ取ったような怖さあふれる1枚に仕上がります。
ショーやパレード開催の影響で封鎖されてしまうこともあるので、ご注意を!
かわいい子がたくさん《ピーターパンキャラ》はココ
まるでネバーランドにいるような写真を撮ることができるランドの『スイスファミリー・ツリーハウス』は、ティンカーベルやウェンディなどのキャラクターにぴったりです。
いかだで向かうトムソーヤ島にはドクロの様な岩や、
タイガーリリーの仮装にもぴったりなインディアンのテントがあります♡
ピーターパンのキャラクターの仮装をしたときはぜひ訪れてみてください。
大人数にぴったり《人気キャラ》はココ
リトルグリーンメン
トイストーリーの人気キャラクターリトルグリーンメンは、ポップな背景との相性がバツグン!
シーのアトラクション『トイストーリーマニア』は見渡す限り360度かわいいおもちゃであふれてます!
撮り逃しのないよう気を付けてください!
もう1つオススメなのが、ワールドバザールにある『トイ・ステーション』というパーク内最大のおもちゃ屋さんのウィンドウ。
たくさんのおもちゃたちと一緒に撮れば、アナタもおもちゃの仲間入りできちゃうかも。
店内は撮影禁止なので気を付けてください♡
101匹わんちゃん
実はTOONTOWNでは101匹わんちゃんの仲間に会えるのです。
それがココ、『Toontown Fire Department』。
ドアの隣にあるボタンを押して見上げると…♡
ぜひTRYしてみてください!
また、101匹わんちゃんの舞台はイギリスのロンドン。
国はちょっぴり違いますが、シーにあるアメリカンウォーターフロントの風景や、
メディテレーニアンハーバーにある『イルポスティーノ・ステーショナリー』裏の道などの、外国風な雰囲気がぴったりなのでお散歩してみてはどうでしょうか?
不思議の国のアリス
毎年大人気なキャラクターが不思議の国のアリス。
やっぱりアリスといえば、アトラクション『アリスのティーパーティー』。
あえて回さずに写真を撮るのもいいかもしれません。
またオススメなのが、TOONTOWNにある大きさの違う扉たち♡
不思議な世界観がアリスにぴったりですよね。
これで写真はバッチリ♩
1年に2か月だけのフル仮装OKなシーズン。
たくさんの思い出を残してください♡Happy Halloween!(MIREI/ライター)
(HCファッション編集部)