
2020.07.07 更新
彼からの返信率UP!ちょびっとズルい「LINEテクニック」
ちょっと気になる男性がいるけど、いつもLINEの返信が遅くて、スルーされがち…。
そんなLINE無精な男性から返信をもらうには、LINEの文章をちょっと工夫する必要があります。
今回は、気になる男性から、LINEですぐに返事をもらう、ちょっとズルいテクニックをお伝えしていきます。
疑問形で送る
「○○ってどういうこと?」「○○って知ってる?」「○○くんはどう思う?」などと、疑問形でLINEをすると返信率は、圧倒的にUPします。
人は何かを問いかけられたら、答えなければいけないと反射的に思ってしまうからです。
ただ、このテクニックは、たまに使うのにはいいのですが、何度も使うと、返さなければいけないという負担を感じさせてしまいます。
次第に、あなたとのLINEが重荷になって、嫌われてしまう可能性もあるのでほどほどに質問をするのが良いです。
弱ってる部分を見せる、甘える
男性は弱っている女性を助けることで、自尊心や自信を身に着けていきます。
なので、ちょっと落ち込んでいたり、弱った内容で甘えるような文章を送るといいでしょう。
たとえば、「○○で困ってるんだけど、どうしよう?」といった具合。
きっと男性は何とかしたいとすぐにLINEの返事をくれるはずです。
もちろん、相談に乗ってもらったりした後は、必ず感謝は忘れないこと。
「○○くんに相談してよかった、頑張ってみる!」と感謝+前向きな言葉をいれると、次回から何気なく送ったLINEでも返信率がUPするはずです。
ヒマかどうかを聞く
「今時間ある?ヒマ?」と聞いてみましょう。
彼に時間がある場合、きっと反応があるはずです。
ポイントは先に用件は書かないこと。分からないからこそ、気になって反応するのです。
さらに彼から「どうかしたの?」と聞かれたら「なんとなく~」とか、「何しているかなと思ってさ」と思わせぶりな一言を入れると、相手の関心を高めることができるでしょう。
SOSを送る
SOSのLINEは返信率が高くなります。
いきなり、「助けて!」とメッセージが来たらきっと彼も何が起こったのか不安で、すぐに反応するはずです。
ポイントは、SOSの内容は書かないことと、他愛のない笑える内容を送ること。
返信がきたら、SOSの内容を伝えるのですが、「ゴキブリがでたの」とか「卵落として割っちゃった(笑)」などと、ちょっと可愛げのある内容を送るといいでしょう。
彼も、「なんだ~(笑)」と安心感と笑いが同時にやってきて、その後の話題が盛り上がるかもしれません。
ただ、彼が忙しいであろう時間帯に送るのはやめること。
「こんな時に冗談じゃない」、と怒らせてしまう可能性があるからです。
おわりに…
いかがだったでしょうか?
このようなLINEを送れば、かなりの確率で返信率は高まります。
ただし、どれもやりすぎは禁物。しつこくしすぎると、慣れてしまったり、負担になってしまったりして、返信が来なくなるかもしれません。
LINEはあくまで彼と仲良くなるためのツールであることを覚えておきましょう。(木田真也/ライター)
(ハウコレ編集部)