
2013.03.04PR
ハーフ顔も、お洒落感もゲット!外国人少女風メイク
今回紹介するのは、外国人少女のようなガーリーメイク。今流行のハーフっぽい顔も、こなれたお洒落顔も叶えてくれるメイクだよ。
【ポイント】
◎色白少女肌を作るベースメイク
◎アイメイクは赤みブラウン
下地

まずは下地づくりから。ピンクの下地と青の下地を1:1で混ぜ、白人の女の子のような白い肌を作ろう。頬・おでこ・あごなど顔の中心にのせてから馴染ませるよ。
コンシーラー

明るめの色のコンシーラーでくすみを消す。くすみを消すことで、少女っぽさが出るよ。
パウダー

パウダーを軽くのせる。コンシーラーなどの油分を軽くおさえる程度でOK。
眉

眉は明るめブラウンで、太めに。ふわふわとした質感に仕上げよう。作り方は、まずペンシルで全体的に太めに枠を取るよ。眉尻は少し下げよう。明るめブラウンのパウダーで眉毛の隙間を埋めるよ。眉の色に濃淡は付けず、単色でシンプルに作ると、外国人少女っぽくなるよ。最後に眉マスカラで自眉を染めて仕上げる。
アイシャドウベース

次に、アイメイク。まずは肌馴染みの良いベージュをアイホール広めにぼかす。
キワにブラウン

キワにブラウンのアイラインペンシルでラインを引く。その後、チップで綺麗にぼかそう。
二重幅に赤茶シャドウ

二重幅と、下まぶた目尻に赤みのあるブラウンシャドウをのせる。白い肌には、赤みのあるブラウンが映えるよ!
マスカラ&インライン

アイメイクの仕上げは、マスカラ&インライン。ブラウンのマスカラを、こってりと塗ろう。上まぶたに引くインラインもブラウンで。ブラウンを使うことで、目ヂカラを出しつつも、柔らかい印象を残すことが出来るよ。
チーク

チークはくすんだピンク色を使おう。ヘアメイクさんおすすめは、M・A・Cのパウダーブラッシュ ディム。頬骨の高いところで、目に近い位置にのせよう。
リップ

リップはしっかりと塗るのではなく、ぽんぽんと口紅を当て、色をのせよう。色は、発色が良く甘めのピンク。ヘアメイクさんおすすめは、バニラコのキスコレクター カラーフィックス MPK541。
完成!


外国人少女風メイクの完成!透明感のある肌と、ブラウンで作った目元が印象的。ぜひ試してみてね!
(ヘアメイク:弾塚凌)
(モデル:石田あやか)