
2022.05.17
これは愛?情?彼氏と【別れようか悩んでいるとき】の対処法
彼氏に不満があると、別れるかどうか悩みますよね。いいところがあるのは分かっているけれど、嫌な部分の方が目に付いてしまってイライラするということもあるでしょう。
勢いで彼氏に別れを告げたことがある女性の中には、別れたことを後悔しているという女性もいます。そんな経験がある女性ほど、別れに対して臆病になりやすくなりますよね。
一人で考えていても結論が出ないことがほとんどでしょう。
そこで、彼氏と別れようか悩んでいるときの対処法について紹介します。なかなか決断できないという女性は、参考にしてみてください。
メリットを考える
彼氏との付き合いが自分にどんなメリットがあるのかを考えてみましょう。
付き合いに損得勘定を考えるのは無粋ではないの?と思うかもしれませんが、メリットがない男性とお付き合いを続けても辛い時間が続くだけです。
「一緒にいて落ち着く」「困っているときは助けてくれる」などあなたにメリットがある場合、嫌なことがあっても「メリットがあるし」と思うことで気持ちが楽になります。
好きだという感情だけで何もメリットがないというのであれば、それは惰性で付き合っているだけです。終わらせた方がいい関係でしょう。
別れた後を想像する
別れた後に、自分の生活や感情にどんな変化があるのかを想像してみましょう。別れたことが辛くて、毎日泣いて過ごす未来が想像できるのであれば別れない方がいいです。
一人の時間が出来て快適に暮らしていたり、ストレスから解放された生活を楽しんでいる自分が想像できるのであれば別れましょう。彼氏との付き合いがあなたの負担になっているのです。
何が不満なのか考える
別れを考える程、彼の何に不満を感じているのかを考えましょう。もしかしたら、あなた自身に問題があるのかもしれません。
「甘やかしてくれない」「期待した通りのことをしてくれない」ということが不満なのであれば、それはあなた自身の問題です。彼氏だけが悪いわけではないのです。
「ケンカすると手を出してくる」「毎回奢らされる」といったことが嫌なのであれば、すぐに別れましょう。彼が変わらない限り、ずっと同じようなお付き合いが続くことになります。
将来のことを考えてみよう!
別れを考えているときは、将来のことをイメージしてみましょう。
楽しく幸せに過ごしている未来が見えないのであれば、別れた方が賢明ですよ。
(ハウコレ編集部)