2022.08.08 更新

【2022年最新版】市販の敏感肌用ファンデーション人気おすすめランキング11選【30代・40代にもおすすめ】

敏感肌の方は、化粧品を選ぶときは慎重になりますよね。市販の一般的なファンデーションを選ぶと、赤くなったり肌荒れした経験もあるのでは。そこで今回は、低刺激で肌に優しい敏感肌ファンデーションをご紹介します。アルコールフリーや石鹸で落ちるタイプも紹介しているのでぜひ参考にしてください。

敏感肌に良いファンデーションとそうでないものでは、どのような違いがあるのでしょうか?
敏感肌用ファンデーションの特徴は、肌荒れを防ぎ、肌を外部刺激から守ることです。普通のファンデーションがカバー力や崩れにくさに着目しているのに対して、敏感肌ファンデーションは「肌への刺激を軽減する」「肌を保護する」場合が多いです。

一般的に、通常のファンデーションに含まれている「紫外線吸収剤」や「アルコール」などは、刺激を与えるものとして、敏感肌用ファンデーションには使用されていない場合が多いです。

Oz link&STYLE

ヴァントルテ ミネラルシルクファンデーション 14日間トライアルセット


【肌に優しいファンデーション】
ミネラルシルクファンデーションは、水も油分も含まないので強めの洗浄力で、肌に負担がかかるクレンジングは必要ありません。また、ナノ粒子、界面活性剤、紫外線吸収剤、シリコン、タルク、パラベン、アルコール、鉱物油、合成香料、合成着色料の10個が無添加です。肌に優しい処方になっています。
【保湿成分「ピュアシルク」配合】
保湿成分ピュアシルクを配合しているので、「パウダーなのにしっとり潤いを与える」新感覚を実現しています。メイクしているのを忘れるくらい軽いつけ心地ながら、毛穴やくすみ(※1)をしっかりカバーします。時間が経つほどに皮脂ときれいにまざり、テカリを防ぎながら美しいツヤのある肌に見せます。
【豪華11点セットが1,480円(税込)!】
公式サイトから購入すると、ファンデーションに加え、パフ、スキンケア用品、ヘアケア用品がついた豪華11点セット(※2)が送料込み1,480円(税込)で購入できます!未開封かつ到着後8日以内であれば、返品も可能なので気軽にお試しできますよ。

ここからは、敏感肌の方向け肌に優しいファンデーションを選ぶ際のチェックポイントをご紹介していきます。先にランキングが見たい方は下のボタンを押してください!

①ミネラルファンデーションを選ぶ

ミネラルファンデーションとは化学成分を配合せずミネラルを主成分としたタイプのこと。石鹸で落ちるものが一般的で、クレンジングの必要がないため肌に負担がかかリづらく敏感肌の方におすすめです。オンリーミネラルやMiMCなどのブランドが有名です。

②日焼け止め効果(SPF/PA)のあるファンデーションを選ぶ

敏感肌用ファンデーションの中は日焼け対策が期待できるものもあります。よく見かける「SPF/PA」とは、日焼け止めの紫外線防止効果を表す指数のことです。SPFとは、UVB(紫外線B波)を防ぐ効果指数のことで、数値が大きいほど長時間紫外線から肌を守ることができます。
一方のPAとは、UVA(紫外線A波)を防ぐ効果を表す数値のことで、数値が大きいほどUVAを防ぐ効果もあります。日焼けをしないように気を付けている方は、SPF/PAの効果もあるファンデーションを選ぶとよいでしょう。
UVカット効果のない敏感肌用ファンデーションを使用する場合、ファンデーションの前に敏感肌用の日焼け止めを塗るのがおすすめです。

③「〇〇テスト済」をチェック

化粧品の中には「〇〇テスト実施済」という表記されているものも。これらの試験は、一般的な製品の審査よりも基準を細かくして実施したものです。主な表記は「パッチテスト済み」、「アレルギーテスト済み」、「ノンコメドジェニックテスト済み」。
それぞれのテストで、皮膚刺激性やアレルギー反応、ニキビができやすいかを調べています。例えばニキビ肌でお悩みならノンコメドジェニックテスト済みをチェックするなど、お悩みに応じたテスト表記をチェックしましょう。
しかし、テスト済みの表記があったとしても、すべての人にアレルギー反応が起きない、ニキビができないということではないので、注意が必要です。あくまでも参考程度にしましょう。

④種類で選ぶ

ファンデーションにはいろいろなタイプがあります。敏感肌ファンデーションを選ぶときには種類を絞ってから決めるのもおすすめです。

・マット肌がお好みなら「パウダーファンデーション」
ベーシックなファンデーションとも言えるパウダーファンデーション。下地の上に重ねるとマット・セミマットに仕上がるのが特徴です。カバー力があるものが多いので、しっかりカバーしたい方やマット肌に仕上げたい方におすすめです。
また、他のファンデーションよりも油分が少ないため、敏感肌の方でも使いやすいのが特徴です。ファンデーションを塗る時は、塗り込むのではなく、軽く叩くようにつけると摩擦による肌への負担が減らせます。

・ツヤ肌がお好みなら「リキッドファンデーション」
パウダーファンデーションと並んでベーシックなタイプと言えばリキッドファンデーションです。サラリとした付け心地でツヤ肌に仕上がるものが多いのが特徴です。
また、保湿成分がたっぷり配合されているものが多いので、メイクで気になる部分をカバーしながら肌の乾燥を防ぐことができるのも嬉しいポイントです。乾燥が気になる敏感肌の方でも使いやすいですよ。

・多機能なものなら「BBクリーム」
BBクリームとは下地とファンデーションの二つの役割を1本で担うものが一般的です。日焼け止め効果のあるものも多く多機能なファンデーションと言えます。これ一つでベースメイクが完成するので忙しい方の時短メイクにピッタリです。
また、BBクリームを使用すると、肌にのせるものが少ない分、肌への負担を軽減できるので敏感肌の方にもおすすめです。

⑤ファンデーションの色で選ぶ

敏感肌で、肌が荒れやすく、顔の赤みに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。顔の赤みをカバーするには、ファンデーションの色選びが重要です。
おすすめは、ベージュ系(ベージュオークル、ベージュなど)やイエロー系(ライトイエロー、イエローベージュ、イエローオークルなど)のカラーです。
また、「自分の肌の色と違うファンデーションを塗るのに抵抗がある…」という方には、コントロールカラー下地やコンシーラーを使うのがおすすめです。グリーン系やイエロー系のものを赤みが気になるところにのみ使用して、上からファンデーションを重ねれば、肌馴染みの良い仕上がりになります。
 

⑥価格で選ぶ

敏感肌ファンデーションの価格もプチプラ、デパコスなどそれぞれです。そこで、敏感肌ファンデーションの価格を見ていきましょう。

・高級感重視なら「デパコス」
パッケージも可愛く、高級感溢れる化粧品を使いたいならデパコスがおすすめ。厚塗りせずに、シミやくすみなど気になる部分を隠すことができるカバー力の高いファンデーションが多いのも特徴の一つ。ツヤ肌や陶器肌といった透明感のある素肌を演出することができます。
カラーバリエーションも豊富で、各ブランドの美容部員の方と一緒に一番馴染む色を見つけることができます。ブランドによって、塗った時の質感やテクスチャーなどが大きく違うため自分の好きなファンデーションを探すのも楽しいですね。

・コスパ重視ならドラッグストアの「プチプラ」
毎日使うファンデーションだから、コスパ重視のプチプラも人気です。いつものメイクを少し変えたい時や、一時的な肌の悩みをカバーしたい時などにおすすめ。
プチプラといっても、美容成分や高保湿など、肌の負担を軽減させるようなものや肌荒れしている時に使える薬用など、機能性に特化したものも各ブランドから出ています。
気になるものが試しやすい点がチプラのいいところですね。

トゥヴェール

ミネラルパウダリーファンデーション


パウダータイプのミネラルファンデーション。下地・日焼け止め・ファンデーション・フィニッシュパウダーを1つで4役、ふんわり軽いのにしっかりカバーしてくれます。石鹸で簡単に落とせるのも魅力。
つけるほど美肌になれるクオリティを目指し開発されたので、26種類の美容液成分でメイク中もしっかりスキンケア。セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分*で肌を守ります。

花王

キュレル しっとり肌パウダーファンデーション


乾燥性敏感肌の方におすすめのキュレルのパウダーファンデーションです。しっとりした仕上がりが続く、肌トラブル跡カバー成分配合でふんわり軽いのにしっかりカバー。セラミド機能成分(※)が配合されているので、肌に潤いを与えてくれます。
紫外線吸収剤無配合・無香料・アルコールフリー(エチルアルコール無添加)です。また、アレルギーテスト済み(※1)、ノンコメドジェニックテスト済み(※2)です。ドラックストアで買えるので気になる人はぜひ試してみましょう。

 無印良品

無印良品 UVパウダーファンデーション


毛穴や凹凸をカバーし、肌になめらかにフィットするファンデーションです。ヨレをしっかりガードし、メイクしたての状態を保ちます。保湿成分が配合されているので、乾燥を防ぎ肌にうるおいを与えます。買いやすいプチプラ価格も嬉しいポイントです。
色は全部で5種類、肌に優しい使い心地の無香料、無鉱物油、パラベンフリー、アルコールフリー、紫外線吸収剤フリーです。

 
資生堂

資生堂 dプログラム 薬用スキンケアファンデーション


メイクをしながらニキビや肌荒れに配慮し、素肌をしっかり美肌へサポート。ニキビ跡や肌荒れなどで化粧のりが悪いときでも、しっかり肌に密着しヨレにくく、カバーします。
・アレルギーテスト済み(すべての人にアレルギーが起きないというわけではありません。)
・ニキビのもとになりにくい処方(すべての方にニキビができないというわけではありません。)

エトヴォス

マットスムースミネラルファンデーション


SNSでも話題の人気ミネラルファンデーションです。ふんわりエアリーな着け心地で、きめ細やかな粒子が密着し、毛穴の目立たないなめらかな肌に見せます。仕上がりはセミマットでありながら、高保湿・高密着のミネラルパウダーの働きで、肌に潤いを与えます。
クレンジング不要で、石けんでオフできます。肌の負担を軽減できるので、敏感肌の方にもおすすめです。また、パッチテスト、アレルギーテスト、スティンギングテスト済みです。(すべての方にアレルギーや肌トラブル、皮膚刺激が起こらないわけではありません。)肌へのやさしさにこだわっています。
公式サイトからはマットスムースファンデーションに加え、ブラシ、スキンケア用品、ヘアケア用品がついた人気商品9点セット(※)が、初回限定2,420円(税込)で購入できます。14日間のトライアルキットなので、気軽にお試しください。

 ヤーマン オンリーミネラル

ホワイトニングファンデーション


9年連続国内売り上げはナンバーワン*¹のファンデーションです。雑誌VOCEでも月間売り上げランキングで1位を記録*²しています。つけたまま眠れるほど肌に優しいのも人気の理由で、合成香料・合成着色料・紫外線吸収剤は入っていません。ミネラル配合の肌を労わるようなやさしい着け心地です。
薬用のファンデーションで、なんと1アイテムで6役を担う優れもの。実はこれひとつで日焼け止め・化粧下地・コンシーラー・ファンデーション・フィニッシュパウダー・美白*³美容液の役割を果たしてくれます。時短かつ美しい肌に仕上げたい!そんな仕事や家事に忙しい女性の悩みにも応えてくれるアイテムです。
初めての方限定!公式サイトからの購入で、ホワイトニングジュレとブラシ付きのセットが58%オフになります。5,060円相当が2,090円(税込)で購入できるチャンス!どれが合うか分からないという方も気軽に試してみやすいですよね。ボタンからぜひ詳細をチェックしてみてください。

 VINTORTE

ヴァントルテ ミネラルシルクファンデーション 14日間トライアルセット


【肌に優しいファンデーション】
ミネラルシルクファンデーションは、水も油分も含まないので、強めの洗浄力で、肌に負担がかかるクレンジングは必要ありません。また、ナノ粒子、界面活性剤、紫外線吸収剤、シリコン、タルク、パラベン、アルコール、鉱物油、合成香料、合成着色料の10個が無添加です。肌に優しい処方になっています。
【保湿成分「ピュアシルク」配合】
保湿成分ピュアシルクを配合しているので、「パウダーなのにしっとり潤いを与える」新感覚を実現しています。メイクしているのを忘れるくらい軽いつけ心地ながら、毛穴やくすみ(※1)をしっかりカバーします。時間が経つほどに皮脂ときれいにまざり、テカリを防ぎながら美しいツヤのある肌に見せます。
【豪華11点セットが1,480円(税込)!】
公式サイトから購入すると、ファンデーションに加え、パフ、スキンケア用品、ヘアケア用品がついた豪華11点セット(※2)が送料込み1,480円(税込)で購入できます!未開封かつ到着後8日以内であれば、返品も可能なので気軽にお試しできますよ。

ネイチャーズウェイ

ナチュラグラッセ ウォータリーファンデーションN


美容液ベースでうるおいを与えながら素肌を活かした透明感(※1)とツヤを演出するファンデーション。ウォータリーエッセンス処方により、軽やかで圧迫感のないつけ心地です。
石鹸で落とせるコスメなのに、SPF30 PA+++でブルーライトカット99.6%(※2)と多機能なところもおすすめポイントです。

 マキアージュ (MAQUILLAGE)

ドラマティックジェリーリキッド 

 

カバー力とツヤ感を両立させた肌を美しく魅せてくれるリキッドファンデーションです。肌にしっかりと密着するので、美しい肌を保ちます。SPF28・PA++で紫外線からの刺激から肌を守ります。肌のテカリ・皮脂崩れが気になる方におすすめです。

メイベリン

フィットミー リキッド ファンデーション R 128


乾燥し、かさついた肌にも低刺激でなめらかにのびるリキッドファンデーションです。気になる部分をしっかりカバーし、潤いのあるツヤ肌に仕上がります。さらに、16のカラーから自分にぴったりのものが選べます。
肌色・質感補正もしっかりできて、厚塗りに見えない自然で美しい仕上がりを実現しています。素肌をなめらかで美しいお肌に見せてくれます。

マキアレイベル(MacchiaLabel)

薬用 クリアエステヴェール


【使用感満足度96%*²!大人女性の神ファンデ】
マキアレイベルから発売されている薬用クリアエステヴェール。年齢肌に伴うシワやシミ*³などを乾燥から守りながらもカバーしてくれる美容液ファンデーションです。伸びが良く保湿力が高いと評判で、使用感満足度は96%*²。美的などの美容雑誌でも何度も紹介されている人気アイテムです。
【カバー力も兼ね備えて美白*⁴ケア】
密着力が高く、美しい素肌感を演出してくれるのが魅力のファンデーションですが、なんとSPF35+++でUVカットも兼ね備える優れもの。さらにスキンケア発想の美容液ファンデーションで、メイクしながら美白*⁴ケアが出来てしまいます。カバー力もあるのに、ファンデーションで、日中もスキンケアができます。
【色交換も可能!お試し特別セット1,980円(税込)】
毎月先着5,000名限定で、2か月たっぷり使用できる美容液ファンデーションを1,980円(税込)で購入することができます!ファンデ選びでカギとなる色選びですが、全5色のサンプルがついてくるのも注目ポイント。年齢肌に合ったアイテムを使い始めたいなという方はまずは公式サイトをチェックです。


敏感肌に人気おすすめのフェイスパウダーはこれ

株式会社 MIMC

ミネラルパウダーヴェール ファンデーション


軽い仕上がりのミネラルファンデーションで透明感(※)のある肌を演出します。ルースパウダータイプで色がしっかりつくわけではないので、軽いメイクのときやリキッドファンデーションの仕上げのお粉としても使えます。
重ねても厚塗りにならず、カバー力はあるのに素肌感を失わない絶妙なカラーセレクトです。パウダーとは思えない、しっとりとした質感で適度なツヤ感のある肌に仕上がるのがおすすめポイントです。

井田ラボラトリーズ

キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー


プチプラメイクブランドとして人気のキャンメイクのミネラルパウダーです。仕上げ用フェイスパウダーとありますが、ファンデーション代わりにも使えます。毛穴や色ムラをしっかりカバーし、マットな肌に仕上がります。
クレンジング不要で洗顔料だけで落とせるので、肌に余計な負担がかからないのも嬉しいポイントです。

La Roche-Posay(ラロッシュポゼ)

UVイデア XL プロテクションBB


SPF50+ PA++++の 敏感肌にも使える、BBクリームです。 紫外線などの外的要因から肌を守り、 シミ(※1)やくすみ(※2)をカバーしてツヤのある肌に仕上げます。さらに整肌成分ターマルウォーターを配合しているので、肌を保湿してくれます。
無香料・パラベンフリー です。また、アレルギーテスト済み*・ニキビのもとになりにくい処方*です(すべての人にアレルギーがおきない・ニキビのもとができないわけではありません)。さらに、メイク落とし不要で、洗顔料で落とせるのも嬉しいポイント。肌への負担が気になる方におすすめです。


Q1.ミネラルファンデーションは敏感肌の人にオススメ?

Writer ちぇこ
オススメできます。そもそもミネラルファンデーションとは、化学成分を使わずに、天然のミネラル(鉱物)、酸化鉄のマイカ、酸化亜鉛、酸化チタンの4つのミネラルを主成分としたファンデーションのこと。肌に刺激を与える添加物を含まず、ミネラル成分には抗炎症作用もあるので、肌へのダメージが少ないです。また、界面活性剤やタール系色素は含みません。しかし、商品によって含まれる成分は違うので、まずはお試しサンプルで肌の状態を見ることをオススメします。

Q2.BBクリームやCCクリームは敏感肌には向いていない?

Writer ちぇこ
個人差があります。BBクリームとは、1本で化粧下地・日焼け止め・コンシーラーの役割を持つクリームのこと。一方のCCクリームとは、肌色補正・スキンケア・日焼け止めの役割があります。最近は「美容成分〇〇種類配合」「パラベン・アルコールフリー」のように、肌に優しいことを表記する商品が増えてきました。そのため、敏感肌の方の中には「肌への潤いを保ちたい」という理由で、BBクリームを使う方もいます。BBクリームの使用に興味がある方は、まずはサンプルから始めてみるとよいでしょう。

Q3.ファンデーションがマスクにつかないようにするにはどうすればいい?

Writer ちぇこ
メイクが崩れる原因は、湿気や蒸れ・マスクと肌の摩擦・乾燥などがあります。
ベースメイクを少し変えることで、メイク崩れを解消させることができます。湿気や蒸れによりマスクが汚れるのを防ぐために、皮脂や汗に強い化粧下地を選びましょう。また、リキッドタイプを選ぶことで、肌馴染みがよくなり崩れにくくなります。最後に、フェイスパウダーを上から塗ることでマスクへファンデーションが付くのを抑えるのに効果的です。フェイスパウダーには、皮脂や汗を吸収することでメイク崩れを抑える役割があります。フィックスミストという、メイクのヨレを抑えるものもあるので探してみてください。

美容液成分を配合したファンデーションならメイクをしながらスキンケア*ができます。中にはつけてる方が肌にいいくらい高品質なものも。保湿力が高いものや、美白**や日焼け対策ができるものまでさまざま。自分の好みにあったものを選びましょう。

皮膚科医が開発するミネラルファンデーションFが話題になっています。こちら、600箇所以上のクリニックでも取り扱われています。肌のツヤを保つマイカをはじめに、酸化亜鉛・酸化チタン・酸化鉄・シリカ・フラーレンなど6つのミネラルを含む敏感肌ファンデーションです。

敏感肌ファンデーションは、パッチテスト済みで低刺激な商品が多いですが、必ずしもすべての敏感肌に合うとは限りません。心配な場合は、自分の肌に付ける前に腕など顔以外の場所でパッチテストを行ってから使用するようにしましょう。

また、いくら肌に優しい成分でつくられたファンデーションでも、肌への負担は少なからずあります。家に帰ったらなるべく早くメイクを落とし、肌をいたわるようにしましょう。

今回ご紹介した「ヴァントルテ ミネラルシルクファンデーション」なら、クレンジング不要でお手入れも楽々。今ならファンデーションに加えてスキンケアやヘアケアまで入ったお得なセットが1,480円(税込)で購入できます。まずは14日間、試してみてはいかがでしょうか?

Oz link&STYLE

ヴァントルテ ミネラルシルクファンデーション 14日間トライアルセット


【肌に優しいファンデーション】
ミネラルシルクファンデーションは、水も油分も含まないので、強めの洗浄力で、肌に負担がかかるクレンジングは必要ありません。また、ナノ粒子、界面活性剤、紫外線吸収剤、シリコン、タルク、パラベン、アルコール、鉱物油、合成香料、合成着色料の10個が無添加です。肌に優しい処方になっています。
【保湿成分「ピュアシルク」配合】
保湿成分ピュアシルクを配合しているので、「パウダーなのにしっとり潤いを与える」新感覚を実現しています。メイクしているのを忘れるくらい軽いつけ心地ながら、毛穴やくすみ(※1)をしっかりカバーします。時間が経つほどに皮脂ときれいにまざり、テカリを防ぎながら美しいツヤのある肌に見せます。
【豪華11点セットが1480円(税込)!】
公式サイトから購入すると、ファンデーションに加え、パフ、スキンケア用品、ヘアケア用品がついた豪華11点セット(※2)が、送料込み1480円(税込)で購入できます!未開封かつ到着後8日以内であれば、返品も可能なので気軽にお試しできますよ。

関連記事