
2015.11.07
「汚部屋女子」がモテない理由・4つ
あなたの部屋、キレイな方ですか?それとも散らかっていたり埃がたまっていたりしますか?
部屋のキレイさは、恋愛においても重要項目。事実、部屋が汚い女性は男性から不評です。
そこで今回は、男性に「汚部屋女子がモテない理由」についてインタビューしてきました。
1.落ち着かなそう、癒されない
「汚い部屋って落ち着かないでしょ?ゴキブリとかいそうだし。
髪とか埃が落ちている場所は触りたくもないし、遊びに行った女の子の部屋が汚かったら帰るかも。」(21歳/学生)
部屋が汚いと、好きな人と一緒にいてもリラックスできないという声が圧倒的。
男性にとって自分の部屋が汚いのはしかたがないと思えるそうですが、「女性の部屋はキレイなもの」という理想のイメージがあるため、汚い部屋に案内されるとイメージダウンで引かれちゃいます。
2.浮気されそう
「モノが多くてあふれている子って、持っているものがあっても新しいのが出たらすぐに買って、結果的に片付けができずにモノが溢れているイメージ。
そういう子は、モノを大切にする心がなさそうだから、付き合っても浮気されそうなイメージ」(27歳/広告)
汚部屋になってしまうのは、散らかしたものをそのまま片付けることができない、買った物を大切にできないなど、既にあるものを大切にできないという姿勢のあらわれ。
男性からすると「付き合っても自分のことを大切にしてくれなくて、すぐに他の男のところにいきそう」という不安を持ってしまうようです。
3.家庭的でなさそう
「部屋が汚いってことはキッチン周りも汚そうだし、キッチン周りが汚いってことは料理もしてないってことにつながるから家事力低そうだし、料理作ったと言われてもあんまり食べる気にならない。」(25歳/建設)
掃除は家事の基本中の基本。これができないということは家事力が欠けている、家庭的ではないということになります。
「手料理を作ってもらっても、キレイな環境でなければせっかくの美味しいものもまずくなる」という声もありました。
4.過去の恋人のことを引きずっていそう
「ものが多い子って捨てられないからなんですよね?そういう女子ってものだけじゃなくて気持ちも引きずっていそう。
過去の男にも未練持ってそうでいやです。」(22歳/学生)
ものが多いということは、捨てられないということ。「過去のものを捨てられないということは過去の男性への気持ちも引きずっているのかも?」と思われてしまいます。
気持ちの整理と一緒に、不要になったものは捨てるようにしましょう。
おわりに
今部屋を見渡してみて、「ここに好きな人を招待することができるか?」という視点で見てみましょう。
「大丈夫!」と思えるならモテ女子へ一歩近づいたことになりますが「とてもじゃないけど無理!」と思った場合には、今すぐ掃除を始めましょう!(栢原 陽子/ライター)
(ハウコレ編集部)